このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
深谷市が運営する、情報メール配信サービスです。
トップへ戻る
2022年 (524)
2021年 (546)
2020年 (428)
2019年 (498)
2018年 (457)
2017年 (411)
2016年 (346)
2015年 (348)
2014年 (262)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
【市からのお知らせ】 ◆マイナンバーカード出張申請受付サポートを実施中! マイナンバーカードの申請受付を身近な公共施設でサポートする、『マイナンバーカード出張申請受付サポート』を実施しています。 その場で申請できて、カードは後日郵送で届くので、とても便利です! この機会に是非、ご家族そろってマイナンバーカードの申請をご検討ください。 ▼対象/初めてマイナンバーカードを申請するかた ▼実施期間/9月29日(木曜日)まで ※期間中に公民館や総合支所を巡回します。 ※会場や日時などは、市ホームページまたは、広報ふかや8月号の折込チラシをご覧ください。 ▼内容/マイナンバーカードの申請に必要な写真撮影から申請書の作成までを無料でサポート 市ホームページ ↓↓↓ http://www.city.fukaya.saitama.jp/kurashi/tetsuzuki/jukicard/1657849382558.html ○問い合わせ/市民課/048‐573‐3151
【児童生徒の見守り活動】 こちらはぼうさいふかやです。 児童生徒の見守り活動について放送します。 地域のみなさん、いつも私たちの安全を見守っていただきありがとうございます。 これからも見守りをお願いします。 今日の担当は上柴東小学校でした。 問い合わせ 学校教育課(048-572-9578)
【市からのお知らせ】 ◆『遺言・相続セミナー&相談会』を開催します 遺言・相続に関して、埼玉司法書士会、日本赤十字社、深谷市によるトークセッション形式のセミナー、司法書士による無料相談会を開催します。 ▼とき/9月17日(土曜日)午後1時~ ▼ところ/上柴公民館大会議室1・2 ▼定員/無料相続・遺言セミナー=先着80人(要予約)、無料相談会=先着15組(要予約) ▼申し込み/9月7日(水曜日)までに埼玉司法書士会事務局(048‐863‐7861)へ電話 ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ↓↓↓ http://www.city.fukaya.saitama.jp/soshiki/kyoudou/jiti/tanto/akiya/1659320698676.html ○問い合わせ/自治振興課/048‐574‐8597
メールアドレスを登録すると、市からのお知らせを受け取ることができます。
新規登録・変更・退会・確認はこちら
配信履歴
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、ドメイン「mobile.city.fukaya.saitama.jp」が受信できるように設定してください。