深谷市◆よろず人権相談のご案内 【市からのお知らせ】 2023-01-06 14:55 UP!

【市からのお知らせ】
◆よろず人権相談のご案内

人権擁護委員による『よろず人権相談』を行っています。
人権に関する悩みや困りごとがありましたら、ぜひ相談してください。

▼とき/1月10日(火曜日)・25日(水曜日)午前9時~正午 ※1人あたり1時間
▼ところ/市役所2階会議室
▼申し込み/電話で問い合わせ先へ(原則予約制)

※詳しくは、市ホームページでご確認ください。
↓↓↓
http://www.city.fukaya.saitama.jp/soshiki/kyoudou/jinken/tanto/jinken/sodan/1551424579197.html


○問い合わせ/人権政策課/048‐574‐6643

深谷市◆会計年度任用職員(一般事務)を募集します 【市からのお知らせ】 2023-01-06 11:55 UP!

【市からのお知らせ】
◆会計年度任用職員(一般事務)を募集します

マイナンバーカード交付に関する業務全般を行う会計年度任用職員(一般事務)を募集します。

▼勤務場所/深谷市役所市民課
▼勤務時間/月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時
※年次有給休暇、その他特別休暇(夏季休暇3日など)あり
▼形態/会計年度任用職員
▼時給/992円
※条件により経験加算や賞与の支給あり
▼採用人数/2人程度
▼業務内容/マイナンバーカード交付窓口・電話対応業務、入力業務など
▼申し込み/電話で問い合わせ先へ


○問い合わせ/市民課/048-573-3151

【市からのお知らせ】
◆深谷市◆65歳以上のかた対象『高齢者生活支援事業ネギーカード』の利用について

12月下旬に対象者へ郵送した、高齢者生活支援事業の『地域通貨ネギーカード』は、必ず利用期間中に市内取扱店でご利用ください。
※『地域通貨ネギーカード』の郵送にあたり、職員などが対象者の銀行口座をお聞きすることはありません。詐欺などにご注意ください。

▼対象/令和4年10月1日時点で市内に住民登録があり、本年度中に65歳以上になるかた(昭和33年4月1日までに生まれたかた)
▼利用期間/2月28日(火曜日)まで
▼利用できる店舗/市内ネギー取扱店

※利用できる店舗など詳しくは市ホームページでご確認ください。
↓↓↓
http://www.city.fukaya.saitama.jp/soshiki/fukushikenko/chojufukushi/tanto/koreishanotamenofukusisabisu/negi.html


○問い合わせ/長寿福祉課/048-574-6645