深谷市◆冬季の節電対策にご協力ください 【市からのお知らせ】 2022-03-22 16:25 UP!

【市からのお知らせ】
◆冬季の節電対策にご協力ください

本日(3月22日)は、特に東日本で気温が低下し、暖房などの使用増加により電力が不足することが予想されています。
それにより、夕方以降、一部地域で停電が発生する恐れがあります。
家庭でも職場でも、生活に支障のない範囲で節電にご協力をお願いします。

例:暖房の設定温度を下げる、不要な照明の消灯等


○問い合わせ/環境課/048-577-6539

深谷市◆防災行政無線 【その他の防災行政無線情報】 2022-03-22 14:45 UP!

【児童生徒の見守り活動】
こちらはぼうさいふかやです。
児童生徒の見守り活動について放送します。
地域のみなさん、いつも私たちの安全を見守っていただきありがとうございます。
これからも見守りをお願いします。
今日の担当は岡部西小学校でした。

問い合わせ
学校教育課(048-572-9578)

【市からのお知らせ】
◆性の多様性に関する条例の施行および深谷市パートナーシップ宣誓制度の開始します

私たちの性のあり方は多様で、人それぞれ異なります。
その中で特に性的少数者(LGBTQ)への理解は進んでおらず、多くの当事者が生きづらさを感じています。
私たち一人ひとりが性の多様性を理解し、お互いが多様な生き方を認め合うことができるよう『深谷市性的指向及び性自認の多様性を理解し尊重する社会の推進に関する条例』が3月23日に施行されます。
併せて、性的少数者のカップルを対象とした深谷市パートナーシップ宣誓制度を開始します。

詳しくは、市ホームページをご覧ください。
↓↓↓
http://www.city.fukaya.saitama.jp/soshiki/kyoudou/jinken/tanto/jinken/seinotayousei/index.html


〇問い合わせ/人権政策課/048‐574‐6643