このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
深谷市が運営する、情報メール配信サービスです。
トップへ戻る
2022年 (524)
2021年 (546)
2020年 (428)
2019年 (498)
2018年 (457)
2017年 (411)
2016年 (346)
2015年 (348)
2014年 (262)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
【市からのお知らせ】 ◆5月31日は『世界禁煙デー』です たばこの健康リスクは、吸った本数と期間が大きく影響します。 喫煙は、呼吸機能を徐々に低下させていきますが、禁煙することでそのリスクを減らすことができます。 ~たばこを吸うあなたへ~ 『禁煙』は、周囲のかたの望まない受動喫煙を防ぐことにもつながります。 禁煙は、長年のニコチン中毒等を断ち切るため、意思と努力が必要です。一定の条件に当てはまれば、医療機関で健康保険が使える場合がありますので、この機会に禁煙しませんか。 『埼玉県内の禁煙治療に保健が使える医療機関』 ↓↓↓ www.kinen-map.jp/hoken/list.php?pref_id=11 〇問い合わせ/保健センター/048‐575‐1101
【詐欺被害防止】 こちらはぼうさいふかやです。 警察署からお知らせします。 市内において、親族の実名を名乗った詐欺の電話が多数かかってきています。 不審な電話には注意し、怪しい場合は、すぐに警察に通報してください。 問い合わせ 深谷警察署(048-575-0110) 寄居警察署(048-581-0110)
【市からのお知らせ】 ◆6月の使用済小型家電および有害ごみの収集日 6月の使用済小型家電および有害ごみの収集をお知らせします。 ▼使用済小型家電の収集日 深谷地区=6月8日(水曜日)第2水曜日 岡部・川本・花園地区=6月10日(金曜日)第2金曜日 ▼有害ごみの収集日 市内全域=6月17日(金曜日)第3金曜日 なお、使用済小型家電の収集日には、『燃やせないごみ』は出せませんので、ご注意ください。 ○問い合わせ/環境衛生課/048-578-7332
メールアドレスを登録すると、市からのお知らせを受け取ることができます。
新規登録・変更・退会・確認はこちら
配信履歴
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、ドメイン「mobile.city.fukaya.saitama.jp」が受信できるように設定してください。