このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
本文へ
深谷市が運営する、情報メール配信サービスです。
トップへ戻る
2018年 (457)
2017年 (411)
2016年 (346)
2015年 (348)
2014年 (262)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
【詐欺被害防止】 深谷警察署から、お知らせします。 市内において、警察官や銀行員などを装った詐欺の電話が多数かかっています。警察官がキャッシュカードや現金を預かることはありません。このような電話があった場合は警察に相談しましょう。被害に遭わないよう、不審な電話には注意してください。 問合せ先:深谷警察署048-575-0110
【市からのお知らせ】 ◆『ふかや防犯協力店』を募集します 深谷市では、市内の店舗や事業所の皆さんに協力いただき、子どもや女性の安全を守る『ふかや防犯協力店』を募集しています。 ぜひご協力をお願いいたします。 ▼対象/市内に店舗や事業所を構えるかた ▼申し込み/登録届出書に必要事項を記入し、自治振興課または公民館へ提出してください。 ※登録届出書は下記のリンクからダウンロードできるほか、各公民館にも設置しています。 ↓↓↓ http://www.city.fukaya.saitama.jp/soshiki/kyoudou/jiti/tanto/bouhan/1545012361921.html ○問い合わせ/自治振興課/048-574-8597
【市からのお知らせ】 ◆『第4回深谷ものづくり博覧会』開催 市内企業の技術や製品を体験できるほか、埼玉工業大学による科学実験教室、自動運転車の試乗など趣向を凝らした催しが盛りだくさん! 埼玉工業大学赤十字奉仕団と市が協働で実施する防災ワークショップも同時開催します。 ▼とき/3月3日(日曜日)午前10時~午後4時 ▼ところ/埼玉工業大学体育館および30号館1階 詳しくは公式ホームページをご覧ください。 ↓↓↓ http://www.city.fukaya.saitama.jp/soshiki/sangyoshinko/shokoshinkou/tanto/ibento/fukayamonodukuri.html ○問い合わせ/商工振興課/048-577-3409
メールアドレスを登録すると、市からのお知らせを受け取ることができます。
新規登録・変更・退会・確認はこちら
配信履歴
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、ドメイン「mobile.city.fukaya.saitama.jp」が受信できるように設定してください。